【初心者向け】無料デザインツールCanvaでできること・できないこと

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

Canva

【初心者向け】無料デザインツールCanvaでできること・できないこと

Canvaって無料のデザインツールって言われたけど本当?どんなことができるのか知りたい!

 

と悩む方向けに、Canvaを10ヶ月以上使用する私が詳しく解説していきます。

 

私がCanvaを導入した理由の一つは、デザインに関して初心者にもかかわらず、簡単に下のようなおしゃれで満足いくアイキャッチが作れたためですね。

 

eparkスクール

ブログのプロフィール画像作成方法【本気で稼ぎたい人向け】

社交ダンスアイキャッチ

 

社交ダンスの画像2

サムネイルサンプル1

サムネイルサンプル2

 

使いやすくおしゃれなテンプレートが豊富で、素人でも簡単に使えるツールですよ。Canvaがわからない方向けに、Canvaってどんなツールかを丁寧に解説していきますね。
タク

 

 

無料デザインツールCanvaとは?

Canvaとは?

▷Canvaへ

 

Canvaとはオーストラリアのスタートアップ企業が提供するデザインツールです。

 

2017年5月に日本版がリリースされて、世界では5,700万人を超えるユーザーに利用されていますね。

 

下のような感じで、日本でも様々な方が利用しています。

 

 

 

 

そのおかげか日本に関する対応もしっかりされており、2021年7月には日本語対応フォントを増やしたり、LINE向けのテンプレートを開発していますよ。

 

日本に対する対応をこれからさらに行われるため、日本での利用者も増えていくと予想されますね。

 

 

無料デザインツールCanvaだからできること

無料デザインツールCanvaだからできること

 

たくさんの人が使っているのは分かったけど、なぜCanvaはなぜそんなに利用されるの?

 

世界で5,700万人も利用されるCanvaですが、他の画像編集ツールと比較してできること(メリット)を紹介しながら解説していきますね。

 

Canvaだからできること6個

  1. 無料で利用することができる
  2. ブラウザだけで使うことができる
  3. パソコンとスマホで連動できる
  4. デザインが苦手な人でも簡単におしゃれな画像が作ることができる
  5. インスタやYouTubeなど目的に合った画像を作ることができる
  6. 他の人が共有したデザインが使うことができる

 

詳しく解説していきます。

 

❶ 無料で使うことができる

デザインツールといえば、Photoshopやillustratorが有名ですね。
しかし、ライセンス料金が結構高く、年に数万円かかります。
さらに操作も簡単ではないので、初心者向けではありません。

 

Canva
Canva

一方Canvaは無料で基本的なデザイン編集機能が利用ができます。
一部有料もありますが、ブログやインスタ用の画像を作るだけなら無料で可能ですよ。
こだわって作りたい場合にお金が必要になる利用方法なので、初心者でも使いやすいです。

 

❷ インストール不要!ブラウザだけで使うことができる

ブラウザだけで利用できる

特にパソコンを使っている人に嬉しい仕様ですね。
実際に私も使ってて良いと思っているところです。
パソコンにインストールする手間なく、GoogleやFacebookのアカウントで始められます。
始めたいと思ったらすぐ始められますよ。

 

❸ スマホとPCで連携できる

スマホとPCで連動可能

スマホとPCどちらも利用している人に特におすすめです。
家ではパソコンで画像を編集して、外出先ではスマホで編集できますよ。
どんな状況でも利用できるのも良いですね。

 

❹ デザインが苦手な人でも簡単におしゃれに作れる

【ブロガー必須ツール】Canvaの使い方!アイキャッチ制作で解説

社交ダンスアイキャッチ

私がCanvaを始める理由の一つでした。
おしゃれで使いやすいテンプレートが用意されているので、初心者の方でも簡単に作れます。
実際に私もテンプレート使って、左のようなブログのアイキャッチやサムネイルを作っています。
なので、すごくおすすめですよ。
もちろん、自分で撮影した画像も利用可能です。

 

❺ インスタやYouTubeなど目的に合った画像を作ることができる

インスタテンプレ
YouTubeテンプレ

Canvaは最初からインスタ用画像などの制作にあったサイズを用意しています。
なので、もしサイズがわからない初心者の方でも簡単に作成できますよ。

 

 

❻ 他の人が共有したデザインが使うことができる

デザインは共有可能

左のような感じで、他の人がデザインして共有されたものが使えます。
これいいなと思えるものが、利用できたりするのでいいですよ。

 

私も下のようなブロガー向けにCanvaで作った自己紹介のテンプレートを紹介しているので、よかったら使ってみてください。
タク

タクプロフィール2

【無料】テンプレートをダウンロードする

 

 

テンプレートを使った詳しい作成方法は >>【10分】Canvaのテンプレートで作るブログ記事の自己紹介画像で紹介しています。

 

Canvaで有料になるところ

Canvaで有料になるところ

 

様々なデザイン制作が可能なCanvaですが、どこまで無料でできるか気になるところです。

 

ここではCanvaで費用が発生するポイントを紹介しますね。

 

 Canvaの費用発生ポイント2つ

  1. 画像やテンプレートを購入するとき
  2. CanvaPro(有料会員)を利用するとき

 

1.画像やテンプレートを購入するとき

有料

左の王冠マークがついているものは無料で使っている方はお金を払う必要があります。
しかも、購入して24時間以内しか利用できないという制限があります。

 

正直、私もそうですが、このためにお金を払う人はいませんね。次で紹介するCanvaProを利用することで定額で王冠マークの画像やテンプレートも使い放題になるからです。解説していきますね。
タク

 

2.CanvaPro(有料会員)を利用するとき

 

CanvaにはCanvaProという有料会員のプランがあります。

 

下のように、月額1,500円、年間12,000円(月額1,000円)で利用することができますよ。

 

Canva料金比較

 

Canvaの有料会員で具体的にできることの一部を紹介しますね。

 

 CanvaProだからできること

  1. 200万点以上の画像が使い放題!
    無料プランはプランは20万点ほど
  2. 毎日更新される42万点以上のテンプレートが使い放題!
    無料プランだと25万点ほど
  3. ワンクリックで簡単に背景を透過可能!
    ブロガーやインスタグラマーにはおすすめ!
  4. ワンクリックで制作画像のサイズを自動で調整!
    YouTube用で作成した画像をInstagramで使いたいとなった時に自動で調整してくれる
  5. 画像をダウンロードするときに圧縮率高く作成できる
    ブログなどで画像の容量を小さくしたい人におすすめ
  6. ストレージ(画像などの保存容量)が100GB
    無料プランだと5GBまで
  7. フォルダを無制限に作成できる
    Canvaで作成した画像を整理にするのに便利(無料プランだと2つまで)
  8. Canvaから直接SNSに投稿ができる
    Canvaでおしゃれにデザインした画像を直接Instagramに投稿できる

 

実際にCanvaProを10ヶ月利用していますが、料金に見合うだけの内容になっていますよ。

 

特に①と③はおすすめですね。

 

実際に下のように使いやすい画像がたくさんあり、それが使い放題なのはとてもありがたいです。

 

クオリティ高い画像を探す手間が省けて、制作時間も短縮できるのでおすすめです。

 

たくさんの種類の画像がある無料では全然手に入らないような使いやすい画像がたくさん

CanvaPro「風景」検索画像アイキャッチに使いやすい画像がたくさんがある

 

 

また、下のようにワンクリックで簡単に背景を透過できるので、画像を組み合わせておしゃれな画像作成したい時などに重宝しますよ。

 

背景クリック

ワンクリックで背景を除去してくれるツールって意外とないですね。
PhotoShopなどでも背景除去できますが、細かく調整しなければならないので、ワンクリックで除去してくれるのはとても優秀です。

 

無料体験も用意されているので、試しに使ってみることをおすすめします。

 

なお、今なら有料プラン(Canva Pro)に登録すると、30日間の無料体験ができます。この機会にぜひお試しください。

 

30日間無料でCanvaProを体験してみる

※無料体験もいつ終わるかわからないのでお早めに 

 

CanvaProについてもっと詳しく知りたい方は >>CanvaProの評判や料金・デメリットを詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。

 

無料デザインツールCanvaではできないこと

無料デザインツールCanvaではできないこと

 

すごく便利なツールのCanvaですが、できないこともあります。

 

しっかり、できないところまで紹介するので、そこも加味してご自身にあっているかどうかを判断してくださいね。

 

Canvaではできないこと3個

 

  1. 画像を元の画像サイズのままダウンロードしづらい
  2. PCでよく使われるフォントが使えない
  3. 図形の細かい調整ができない

 

詳しく解説してきますね。

 

画像を元の画像サイズのままダウンロードしづらい

 

Canvaでも様々な画像が利用できます。

 

ただ、特定の画像を別の場所で利用するためにダウンロードしようとしても、その画像をそのままダウンロードができません。

 

Canvaの使い方は制作するデザインやサイズを決めてから、必要な画像を選択して編集を行なっていきます。

 

よって、画像をそのままを使用したい場合は、画像を探して、その画像のサイズをチェックして作成後、ダウンロードするというちょっと面倒な手間を踏む必要がありますね。

 

ただ、ブログやYouTubeで画像を投稿する場合、決まったサイズで制作することが多いので、Canvaで制作している場合は気になることではありませんよ。
タク

 

PCでよく使われるフォントが使えない

 

フォントにこだわりがある方にとっては気になるところかもしれません。

 

Windowsなら「MS ゴシック」、Macなら「游ゴシック」といった、有名なフォントがありますが、Canvaでは利用できません。

 

ただ、無料でも日本語フォントで180種類以上(実際に目視で計測)あるので、気に入るフォントがあると思いますよ。

 

私もCanvaに収録されてあるフォントで満足していますし、自分で必要なフォントがアップロードできるので利用は問題ありませんよ。
タク

 

図形の細かい調整ができない

Canvaの使いづらいところ1

Canvaの使いづらいところ2

 

上の図形はどちらもCanvaの素材で利用できるものです。

 

実際に利用するとわかるのですが、「左側の図形の反転ができない」や「右側の図形の線の太さが調整しづらい」という悩みがありますね。

 

他の画像編集ツールなどで普通にできることがやりづらかったりと歯がゆいところがあります。

 

Canvaには図形も多数利用できるので、自分に合った図形を使えば解決できますよ。少し探さなきゃいけないのが手間ですが、それ以外が十分使えるのであまり問題ではありません。
タク

 

 

その他疑問にお答え

その他疑問にお答え

 

最後にCanvaを利用する際に出る疑問について解説していきますね。

 

商用利用は可能?

 

Canvaで使える画像は全て商用、非商用で使用可能です。

 

認められていること

  • Canvaで作成したデザインに当社のコンテンツを使用し、個人的または商業的に使用します。
  • 当社のコンテンツをマーケティングやソーシャルメディアで使用したり、制限なく商品の販売を行ったりすることができます。
  • デザインや構成にコンテンツを使用することで、独自のものを作成することができます。作成するものにはほとんど制限がありません。大胆にやってみましょう!

出典:Canva

 

よって、ブログで使用する際に1回1回、商用可能かを確認しなくていいのでとても楽ですよ。

 

しかし、Canvaにアップされているファイルをそのまま販売や他の画像サイトにアップすることは禁止されているので注意してくださいね。

 

  • Canvaで提供された無加工のメディアを販売や再配布したり、クレジットを取得したりしないでください。
  • ストックメディアでデザインを商標登録することはできないため、ロゴに使用する場合はご注意ください。
  • ただし、無加工のメディアには制限があり、800x600(または600x800)ピクセルのサイズまでしか使用できず、販売したり製品や商品に印刷したりすることはできません。

出典:Canva

 

商用利用に関して別の記事で詳しく解説しているので、もっと知りたい方は >>【初心者向け】Canvaは商用利用可能!注意点含めて詳しく解説をご覧ください。

 

無料プランでも十分使える?

 

Canvaを利用しているとわかるのですが、アイキャッチ、サムネイルに使いやすい画像は有料のことが多いです。

 

なので、利用したい画像が有料でしか出てこない場合などは、Canvaを利用することをおすすめしますね。

 

私自身このためだけにお金をかけてもいい、と思い契約したくらいです。

 

有料画像サイトと比較してみるとわかりますが、

 

契約 Canva Shutterstock PIXTA
1か月更新 税込1,500円
(月無制限)
税込3,630円
(月3枚まで)
税込6,000円
(月10枚まで)
1年更新 税込12,000
[1,000円/月]
(月無制限)
税込23,670円
[1,980円/月]
(月3枚まで)
税込35,000円
[2,920円/月]
(月10枚まで)

 

となっています。

 

最初、Shutterstockを利用していたのでわかりますが、どの有料画像サイトも使いやすい画像がたくさん用意されていて、とても使い勝手がよかったです。

 

また、O-DANいらすとやといった無料で使いやすい画像サイトも使っていましたね。

 

しかし、CanvaProを使ってみると他の有料画像サイトに負けないアイキャッチ用画像がたくさん揃っていて、安く無制限に利用できたので乗り換えました。

 

なので、ご自身の状況に合わせて、併用しつつ使い分けるといいですよ。

 

どうしても気合を入れて一度の大イベントで気合いを入れたい…!という場合は、月額のプランで契約して、契約期間中に集中して作り、終わったら解約、というのもおすすめです。

 

30日間無料でCanvaProを試してみる
※無料体験もいつ終わるかわからないのでお早めに 

 

無料トライアルの解約方法を知りたい!

 

下の記事で詳しく解説しています。

 

体験済!CanvaPro無料トライアル解約方法と忘れない対策3つ
体験済!CanvaPro無料トライアル解約方法と忘れない対策3つ

CanvaProの無料トライアル解約方法を知りたい!あと、始めた後に無料トライアルを解約し忘れることを防ぎたい。   こんな疑問を解決します。   本記事の内容 体験済!失敗しない ...

続きを見る

 

質問や疑問の回答は今後寄せられたら、追記していきます!
タク

 

無料デザインツールCanvaを使ってデザインを始めよう!

無料デザインツールCanvaを使ってデザインを始めよう!

 

無料デザインツールCanvaについて、どんなことができるのかを詳しく解説してまいりました。

 

Canvaは無料でも十分デザインができるツールです。

 

ただ、有料会員になると画像やテンプレートがたくさん使えて、できることが増えるのでデザインの幅が広がるのでおすすめですよ。

 

特にライバルに差をつけるなら、CanvaProは安く始められておすすめです。

 

下のボタンから有料プラン(Canva Pro)に登録すると、今なら30日間無料体験ができます。この機会にぜひお試しください。

 

30日間無料でCanvaProを体験してみる

※無料体験もいつ終わるかわからないのでお早めに 

 

CanvaProの評判やメリット、デメリットを詳しく知りたい方は >>CanvaProの評判や料金・デメリットを詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。

 

【ブロガー必須ツール】CanvaProの評判や料金・デメリットを解説
【ブロガー必須ツール】CanvaProの評判や料金・デメリットを解説

CanvaPro版があるけど、どうなんだろう?気になるけど、お金払いたくないから悩む。実際に使った人の評判を聞いてみたい!   と悩む方向けに、CanvaProを1年以上使用する私が、Can ...

続きを見る

 

また、Canvaの使い方を知りたい方は >>Canvaの使い方!アイキャッチ制作で解説を行なっていますので、特にブロガーの方はチェックしてみてくださいね。

 

 

今回は以上です。

-Canva

© 2024 タクブログ|Canva Pro紹介